ポーチドエッグのポテトケースのせ焼き
ポーチドエッグのポテトケースのせ焼き 材料 8個分
ジャガイモ(大)4個
小麦粉 20g
バター 20g
ホウレンソウ 1/2束
牛乳 200ml
卵黄 1個
卵(小) 8個
マヨネーズ 150g
粉チーズ 30g
塩・胡椒 少々
酢 少々
作り方
1. ジャガイモは皮をつけたまま蒸し器で蒸す。柔らかくなったら半分に切り、中味をくり抜いてマッシュポテトにする。
2. ほうれん草は下茹でして氷水で冷まし、水気を絞ってみじん切りにする。
3. 鍋に水と塩、酢を入れて軽く煮立て、あらかじめ割っておいた卵を静かに落とし入れる。菜箸で卵の形を整え、白身が固まり気味が半熟の状態になったら穴あきお玉で取り出す。
4. 鍋にバターを溶かし、小麦粉を炒めてルーを作り、牛乳で伸ばす。五分間弱火で煮てホワイトソースを作り、こす。出来上がったホワイトソース3/4とマッシュポテトとマヨネーズ100gを混ぜ、ほうれん草を合わせて塩・胡椒で味を調える。
5. 残りのホワイトソース、マヨネーズ50g、卵黄を混ぜ合わせる。
6. 1のジャガイモのケースにをを詰めて、のポーチドエッグを上にのせる。5のソースをかけてパルメザンチーズをふり、200℃のオーブンに入れて焼き色をつける。
ボタン